出版記念セミナー
『入門・アーカイブズの世界―記憶と記録を未来に―』刊行に寄せて |
|
主催: |
日本アーカイブズ学会、記録管理学会 |
|
とき: |
2006年9月1日(金) 15:00より(受付開始 14:30) |
|
ところ: |
国立情報学研究所 12階会議室
〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
(アクセスはこちらをご覧下さい)
※お手数ですが、当日は1階の警備員にセミナー参加の旨、
お伝え下さい。 |
|
内容: |
(1)『入門・アーカイブズの世界』の入門:
―翻訳・編集担当者が語る本書のポイント―
国立情報学研究所情報社会相関研究系 古賀 崇
(2)パネルディスカッション:記憶と記録を未来にどう残すか
安藤正人(人間文化研究機構国文学研究資料館アーカイブズ
研究系教授)
小谷允志(記録管理学会会長)
高埜利彦(日本アーカイブズ学会会長、学習院大学教授)
高山正也(国立公文書館理事)
司会:松岡資明(日本経済新聞編集委員)
(50音順) |
|
資料代: |
日本アーカイブズ学会・記録管理学会会員 1,000円
非会員 2,000円
を資料代として、当日お支払いいただきます。 |
|
申込方法: |
参加ご希望の方は、
記録管理学会理事・朝日 崇(あさひたかし/日外アソシエーツ)まで
お申し込み下さい。
なお、会場の都合上、先着70名様までとさせていただきます。
・申込先:E-mail tasahi@nichigai.co.jp
TEL 03-3763-5241
FAX 03-3764-1350
・氏名、所属、連絡先(メール、電話等)をお願いします。 |
|