アーカイブズ学研究 |
編集・発行 日本アーカイブズ学会 |
|
第1号 |
2004年10月 |
|
創刊の辞 |
日本アーカイブズ学会会長 高埜利彦 |
|
|
特集 日本アーカイブズ学会設立大会 |
|
第1部 記念講演 |
|
未来の時は過去の時のなかに−21世紀のアーカイブズ学 |
エリック・ケテラール、児玉優子訳 |
|
|
|
|
第2部 設立記念シンポジウム「アーカイブズ学を拓く」 |
|
アーカイブズ
−エビデンス、ヒストリカル・ドキュメント、ヘリテージ |
青山英幸 |
学際研究としての記録学とアーキビスト教育 |
金 翼漢 |
歴史学とアーカイヴズ運動 |
保立道久 |
パンダ・シンドロームの脱却−図書館情報学の再構築 |
永田治樹 |
資料認識とナレッジ・マネジメント−博物館情報学の立場から |
水嶋英治 |
|
牟田昌平 |
|
福井憲彦 |
|
西山 伸 |
パネル・ディスカッションの概要 |
コーディネーター 安藤正人 |
『アーカイブズ学研究』投稿のお誘い・投稿規程・執筆要領
日本アーカイブズ学会会則
会告(日本アーカイブズ学会2005年度大会のご案内) |
|
|