Skip to content
日本アーカイブズ学会

日本アーカイブズ学会

  • 学会について
  • 大会・研究集会
    • 大会
    • 研究集会
  • 学会誌
  • 登録アーキビスト
  • 出版助成
  • JSASブログ
  • 各種声明・要望
  • 入会案内/問い合わせ
  • リンク
  • About JSAS (Engilsh)

年: 2014年

広報協力 マット・ウォービカン(アンディ・ウォーホル美術館チーフ・アーキヴィスト)講演会

Posted on2014年2月7日2020年11月17日

本展では、アメリカ・ピッツバーグにあるアンディ・ウォーホル美術館が所蔵する約400点の作品を展示しております。

加えて「タイム・カプセル」と称した段ボール箱に収められ、ウォーホルの私的な書簡、雑誌や新聞の切り抜き、写真などを保管していた私的アーカイブも、本展では日本に関する資料に焦点をあて本邦初公開しています。

このたび、その「タイム・カプセル」の管理を担当し、ウォーホルと彼の生きた時代を研究されている、アンディ・ウォーホル美術館チーフ・アーキビストのマット・ウォービカン氏を迎えて、以下のとおり講演を行います。

—講演概要—

■レクチャーシリーズ「マルチに語るマルチなウォーホル」

第3回 「《タイム・カプセル》と日本」  ※日英同時通訳付

生活のなかで目にする様々なものを600以 上ものダンボール箱に保管したウォーホル。《タイム・カプセル》は、彼の内実を垣間見ることのできる貴重な資料であるだけでなく、そこに含まれる書籍や写真から、日本への興味を読み取ることができます。同資料の調査を手がけるマット・ウォービカン氏が、ウォーホルの人生の中でも重要な出来事に関連する《タイム・カプセル61番》に焦点を当てて語るとともに、日本に関連する資料を紹介します。

出演:マット・ウォービカン(アンディ・ウォーホル美術館チーフ・アーキヴィスト)

日時:2014年2月22日(土) 14:00-15:30(開場13:30)

会場:アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ森タワー49階)

定員:150名(要予約)

料金:一般1,000円、MAMCメンバー無料

主催:森美術館

助成:アメリカ合衆国大使館

協力:アカデミーヒルズ

お申し込み:森美術館ウェブサイト→www.mori.art.museum


森美術館より:アンディ・ウォーホル展講演のお知らせ

 

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

日本アーカイブズ学会事務局
〒105-0004
東京都港区新橋1-5-5 国際善隣会館5階
E-mail:officejsas.info
※お問い合わせは、できるだけ電子メールでお願いします。

Copyright © 2003 - 2025 The Japan Society for Archival Science All rights reserved.