Skip to content
日本アーカイブズ学会

日本アーカイブズ学会

  • 学会について
  • 大会・研究集会
    • 大会
    • 研究集会
  • 学会誌
  • 登録アーキビスト
  • 出版助成
  • JSASブログ
  • 各種声明・要望
  • 入会案内/問い合わせ
  • リンク
  • About JSAS (Engilsh)

年: 2008年

2008年度第1回研究集会

Posted on2008年10月4日2020年11月23日

「デジタル情報技術が拓くアーカイブズの可能性」

2008年10月4日(土) 於学習院大学南3号館104教室(東京都豊島区)

【プログラム】

<報告>

1.アジア歴史資料センターから見たデジタル・アーカイブズの現在と展望

平野宗明(代表)、相原佳之、石田徹、蔵原大、黒木信頼、中村元、牧野元紀(国立公文書館 アジア歴史資料センター調査員)

2.「デジタルアーカイブ」と記録資料―”正倉院文書データベース”と近代史料のデジタル化を通して―

後藤真(花園大学文学部文化遺産学科 専任講師)

 

<コメント>

コメンテーター:岡本真(ACADEMIC RESOURCE GUIDE(ARG)編集長)近藤靖之(株式会社DNP年史センター)

flyer

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

日本アーカイブズ学会事務局
〒105-0004
東京都港区新橋1-5-5 国際善隣会館5階
E-mail:officejsas.info
※お問い合わせは、できるだけ電子メールでお願いします。

Copyright © 2003 - 2025 The Japan Society for Archival Science All rights reserved.